iku » haruhi http://www.iku-dl.net/blog クリエーター育成コミュニティー Sun, 07 Jun 2015 15:58:04 +0000 ja hourly 1 http://wordpress.org/?v=3.1 コスプレ痛車フェスティバルin 大阪南港ATC2012 http://www.iku-dl.net/blog/?p=4291 http://www.iku-dl.net/blog/?p=4291#comments Wed, 13 Jun 2012 13:03:41 +0000 admin http://www.iku-dl.net/blog/?p=4291 sakura さくらで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki ゆきで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

初めて「痛車(いたしゃ)」のイベントに行ってきました。

お父さんの友達が「痛車」を作ってイベントに初参加。

私も連れて行ってもらったよ。

イベントは11時から開催だけど、

早朝に「痛車」を会場に搬入させるため4時に大阪を出発。

5時過ぎに南港のアジア太平洋トレードセンターITM棟前の会場に到着。

イベントのタイトルは「第3回コスプレ痛車フェスティバルin 大阪南港ATC」。

「痛車」オーナーの参加費は3000円。

見るだけの人や、「痛車」を撮影する人は無料。

同時開催のコスプレイベントのレイヤー(コスプレイヤー)さんの

撮影(「痛車」イベント会場のみ)は登録した上で許可をもらっての撮影は可。

コスプレイベント会場でのレイヤーさんの撮影は別途撮影登録と許可が必要。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 下の写真が到着したときの会場の様子。

すでに会場入りした痛車は20台前後。

因みに右奥の高層ビルが

橋下大阪市長が府知事時代に購入して、

「大阪府咲洲(さきしま)庁舎」にした建物。

しばらくすると、フェリーが到着(下の写真)。

トラックばかりで一般の乗客は乗ってなかったみたい。

下はATCホールやオズ棟方面を撮った写真。

下の帆船は大阪市 帆船「あこがれ」。

事前申し込みでセイル・トレイニングが体験できるみたい。

大人1日体験で5000円、1泊2日で18000円。

帆船の近くまで寄ってみると…

この帆船は昼前には出航していったよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

開会が近くなると会場は痛車で満車に…(下の写真)

全部で85台ぐらいになったそうだよ。

東京での痛車イベントは5~600台近く集まるらしいね。

今回、西は福岡・四国、東は名古屋からが遠方からの参加車。

東京方面からの参加車はなかった。

東京では痛車イベントがよく開かれてるからなんだろうね。

では、イベント参加車を写真で紹介。

漫画・アニメ「けいおん!!」の3並び。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 

京都アニメつながりで、漫画・アニメ「らき☆すた」の痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

これも京アニつながりで、小説・アニメ「涼宮ハルヒの憂鬱」の痛車。

脚立に登ってルーフを見るとハルヒの全身。

下の痛車はオーディオに凝っていて、ウーファーの中にはフィギュア。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 

下も京アニの漫画・アニメ「日常」の痛車。

下は漫画・アニメ「ARIA」のSDキャラの痛車。

車内には「らき☆すた」のフィギュア。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

下はゲーム・アニメ「祝福のカンパネラ」の痛車。

 

下はゲーム「プリズム リズム」の痛車。

下はゲーム「ダカーポⅡ」の痛車。

下はゲーム「リトルバスターズ!」の痛車。

下はゲーム「クドわふたー」の痛車。

下はゲーム「グリザイアの果実」シリーズの痛車。

下はゲーム・アニメ「ましろ色シンフォニー」の痛車。

下はゲーム「バルドスカイ」の痛車。

下はゲーム「沙耶(さや)の唄」の痛車。

下はゲーム「ティンクル☆くるせいだーす」の痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 

下はアニメ「Angel Beats!」の痛車。

下はアニメ「DOG DAYS」の痛車。

下は漫画・アニメ「ローゼンメイデン」の痛車。

下はパチンコ・アニメ「戦国乙女」の痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

何台かの痛車が「ハルヒ自動車」というステッカーを貼ってたけど、

「涼宮ハルヒの憂鬱」と何か関係があるのかな?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 

どうやら車のチューニングや痛車化をしてくれる会社の名前で、

元は「春日(かすが)自動車」というらしいの。

「春日(かすが)」って、

「ハルヒ」って読めるじゃん、と言うことで

「ハルヒ自動車」という名前になったそうだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

下はアニメ「スマイルプリキュア」の痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 

次からはゲーム「東方プロジェクト」の痛車。

「東方プロジェクト」をモチーフにした痛車が会場で最も多かったよ。

脚立を登るとルーフにはビキニ姿が…(下の写真)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

下はゲーム・アニメ「アイドルマスター」の痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 次からは歌声ソフト「ボーカロイド」シリーズの痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

次は会場で目立っていたガルウイングの痛車4台。

下はゲーム「穢翼(あいよく)のユースティア」と

ゲーム・アニメ「FORTUNE ARTERIAL(フォーチュンアテリアル)」の痛車。

下は歌声ソフト「ボーカロイド」シリーズの痛車。

下は漫画・アニメ「WORKING‘!!」の痛車。

下はアニメ「タイガー&バニー」の痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 

下はゲーム・アニメ「魔法少女リリカルなのは」の痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

下は小説・アニメ「這いよれ!ニャル子さん」の痛車。

下は音楽ユニット「MOZAIC.WAV(モザイクウェブ)」の痛車。

下は漫画「プチハウンド」の痛車。

下は小説・アニメ「緋弾のアリア」の痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 

下は小説・アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」と

小説・アニメ「僕は友達が少ない」の痛車。

下は小説・アニメ「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の痛車。

下はアニメ「魔法少女まどかマギカ」の痛車。

下はアニメ「あの夏で待ってる」の痛車。

下は漫画・アニメ「ハヤテのごとく!」の痛車。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

下はフィギュア・小説・アニメ「百花繚乱SAMURAI GIRLS」の痛車。

下は小説・アニメ「インフィニットストラトス」の痛車。

下はゲーム・アニメ「シュタインズゲート」の痛車。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 

「痛単車(いたんしゃ)」「痛(いた)チャリ」も勢ぞろい。

下は歌声ソフト「ボーカロイド」シリーズの痛単車。

下はゲーム・アニメ「月姫」の痛単車。

下は小説・アニメ「とある科学の超電磁砲(レールガン)」他の痛単車。

「涼宮ハルヒの憂鬱」のイベントにちなんで七夕飾りが付けられてる。

下は漫画・アニメ「らき☆すた」の他、さまざまなキャラの痛単車。

下は会場の全景。

朝方は曇ってたけど、青空が見えてきた。

下の写真では帆船がいないけど、夕方には戻ってきたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  

海面を覗いてみるとクラゲが…

(下の写真)

まだ夏には早いのに。

しかも5~6匹も。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 

クラゲが出るのはお盆(8月15日)を過ぎてからと言うけどね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  痛車イベントと同時にミニ四駆の大会も行われ、

4時過ぎに閉会式、

4時半過ぎには順番に痛車が会場をさよなら。

ちなみに会場を後にした時、まだフェリーは停泊してたよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

]]>
http://www.iku-dl.net/blog/?feed=rss2&p=4291 0
劇場版「涼宮ハルヒの消失」Blu-ray http://www.iku-dl.net/blog/?p=1310 http://www.iku-dl.net/blog/?p=1310#comments Wed, 25 May 2011 11:10:51 +0000 admin http://www.iku-dl.net/blog/?p=1310 sakura さくらで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki ゆきで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura 「谷川流(たにがわ ながる)」さん原作・「いとうのいぢ」さん挿絵のライトノベル、

最新刊「涼宮ハルヒの驚愕(上・下巻)」が発売。

4年ぶりの10・11冊目。

東京のアキバ(秋葉原)では100人ぐらい行列が出来たみたい。

私はアニメ版のファンだから買わないけどね。

読む時間がないってのが本音だけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

で、原作最新刊を紹介する代わりに

私が描いたイラストを交えて

劇場版「涼宮ハルヒの消失」ブルーレイ版を紹介するね。

ハルヒ初心者の方は、以前紹介した

「涼宮ハルヒの憂鬱ブルーレイボックス」を見ることをお勧めするよ。

原作ラノベを読むよりは気軽だけど、

話数(28話)が多いから

時間がかかるのが難点(約21時間)。

漫画版「涼宮ハルヒの憂鬱」13冊を読む方が早いかな。

TVで放送されたお話の続きだから、

見ないと人間関係を含めて分かりにくいと思うよ。

まずは外パッケージ(下の写真)。

外パッケージから出すと、下の写真左がハードカバーの「脚本集」と、

右はディスクのパッケージ。

ディスクを開くと、下の写真のようになるよ。

2枚目のディスクは、右にスライドさせて開けるのが珍しいね。

面倒と言えば面倒だけど。

本編ディスクと特典ディスクだよ。

中に入っていたチラシたち。

たくさん入ってるよ(下の写真)。

お話は、

普通の人間である主人公「キョン」(下のイラスト)が、

ある日目が覚めると、

クリスマスパーティを開こうとしていた「涼宮ハルヒ」(下のイラスト)が

存在しない世界に迷い込む。

今いる高校には「ハルヒ」の作った同好会「SOS団」も存在しなければ、

「ハルヒ」が座っていたはずの席には、

元の世界では存在しない「朝倉涼子」(下のイラスト)が

座っていた。

元の世界の「SOS団」団員だった「未来人」の

「朝比奈みくる」(下のイラスト)は

「キョン」のことを知らないと言うし、「未来人」でもなかった。

また元の世界で「SOS団」があった部室は

「文芸部」になっており、

元の世界では「SOS団」の団員で「宇宙人(厳密には違うけど)」の

「長門有希」(下のイラスト)が

居たが、彼女も「キョン」を知らないと言うし、「宇宙人」でもなかった。

元の世界の「長門有希」(下のイラスト)は

めがねが無く、無表情の「宇宙人」。

でも、今の世界の「長門」はめがねをかけ、

小動物のようにコロコロ表情が変わる普通の人間。

そして、今の世界の「長門有希」は

「キョン」に文芸部に入らないかと誘い、入部届けを渡す。

一方、この世界には存在しないと思われた「涼宮ハルヒ」(下のイラスト)は

別の高校に居た。

もう一人の「SOS団員」の「古泉一樹(こいずみ いつき)」と共に。

(「古泉」くんのイラストは省略、だって活躍しなかったから)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

主人公の「キョン」は果たして

「長門有希」に入部届けを出して、今の世界に残るのか?

それとも元の世界に戻る事を選ぶのか?

それは自分の目で見て、確認してね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

下のイラストはディフォルメ「消失・長門ちゃん」。

最後のイラストに使ってるよ。

そして「みくる」メインのイラスト。

最後は「有希」メインのイラスト。

イラストを完成させるのに随分時間がかかってしまったよ。

メイキングのロケハン映像を見てたら、

アニメの背景に使われてる場所に実際に行ってみたくなったよ。

兵庫県の「とある」駅前や高校、病院がロケ地で、

東京の人に比べたら近いからね。

(以前も同じような事を言ったけど、まだ行けてないよ。)

ちなみに、「涼宮ハルヒの消失」の後日談がゲームになったよ。

PSPとPS3の両方で「涼宮ハルヒの追想」というタイトルで発売中。

興味のある人は買ったらいいと思うよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

]]>
http://www.iku-dl.net/blog/?feed=rss2&p=1310 0
涼宮ハルヒの憂鬱Blu-lay Box http://www.iku-dl.net/blog/?p=69 http://www.iku-dl.net/blog/?p=69#comments Wed, 26 Jan 2011 10:38:20 +0000 admin http://www.iku-dl.net/blog/?p=69 sakura さくらで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki ゆきで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura 今回は「涼宮ハルヒの憂鬱Blu-lay Box」の話をします。

3万円ちょっとするのに、お父さんが買ってきたんだよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki パパって言わないね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura 勘違いされるから…

って、そんなことはど~でもいいの。

谷川流原作・いとうのいぢイラストのライトノベルをTVアニメ化した「涼宮ハルヒの憂鬱」はいまだに根強い人気だね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 全14話、2006年放送だから、だいぶ昔だね。当時はハイビジョン(HD画質)で放送されなかったね。

もうその頃は地デジがあったから、本当はハイビジョンでもおかしくなかったのにね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura 私んちは地デジじゃなかったから、「ハイビジョンで見たかった」って思ってたよ。違ってたんだね。

その後、2009年に再放送されたんだよね。

2006年のときは時間の流れに関係なく、バラバラの順番で放送されていたんだけど、

2009年はお話の順番に再放送。

と、思ったら、突然「新作」が流されて、びっくり!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 単なる再放送だと思っていたから、予約録画してなかったんだよ。本当は第二期だったんだね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura わたしは念のために録画してたから、大丈夫だった。新作14話を含めて全28話の放送。

でも、この新作のうち8話が大問題!!ほとんど同じ話を8回も繰り返し流したもんね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki わたしは放送当時、「何回」同じ話が続くんかなって思ってた。「エンドレスエイト」ってタイトルだから、

「終わりなき8月」だと思ってたら、8回同じ話を繰り返すってオチだったんたね。

いい加減いやになったよ。制作の京アニ(京都アニメーション)おわたって思ったもの。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura でもBlu-lay Boxで改めて、問題の「エンドレスエイト」を見ると、

同じシーンを使いまわしてないのは、凄いよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

では、「涼宮ハルヒの憂鬱Blu-lay Box」を写真で紹介するね。まず外箱の写真、次が中のDiskケース。

haruhiboxsoto

haruhiboxnaka

これが、中のDiskのデザイン。キョンのミニ下敷きがオマケ。

haruhiboxdisk

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura Blu-lay Boxの特典映像は、「涼宮ハルヒの激奏」のライブパート、「涼宮ハルヒの弦奏」、

「谷口が行く、新不思議発見全8話」「ロケハン映像」等。

「涼宮ハルヒの激奏」は声優さんのLive映像だけど、DVDの画質をアップコンバートしたもので、

ブルーレイとは思えないひどい画質。声優さんをきれいに見たかったのに。

「涼宮ハルヒの弦奏」の生のオーケストラの映像は、きれいなのに、ザンネン。

「谷口が行く、新不思議発見全8話」はどうでもいいような内容。こういうアイデアしか思いつかないのかな。

もともとDVDの特典映像だけど。

「ロケハン映像」はアニメの舞台になっている学校とかが紹介されていて、おもしろかったよ。

私も聖地巡礼しようかな。

ノンクレジットのOP・ED映像や次回予告も収録して欲しかったって人もいるようだけど、私は満足したよ。

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

]]>
http://www.iku-dl.net/blog/?feed=rss2&p=69 0