Tag Archive for noodle

カップラーメン14

sakura さくらで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki ゆきで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 東日本大震災で被災された皆様にお見舞い申し上げます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  カップラーメンを紹介するね。

まずは、エースコック「超夏 爽やか柚子風味 鶏だししおラーメン」。

下の写真の左上がパッケージ、右上が中身、下が出来上がり。

麺は油揚げめん。滑らかさと弾力のあるめん。

具はキャベツ、チンゲン菜、鶏肉そぼろ、コーン、ねぎ、唐辛子と、にぎやか。

スープは鶏がらベースの塩スープで、柚子風味がさわやかで美味しかったよ。

しじみ約100個分のオルニチン(肝機能改善、疲労回復に役立つといわれるアミノ酸)

が入ってるけど、生臭いカンジはないよ。

(ちなみに、永谷園の「1杯でしじみ70個分のちから みそ汁」は

生臭くて、個人的にはおいしくなかった。)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 次は、エースコック「超夏 焦がしにんにく風味 豚骨しょうゆラーメン」。

麺は油揚げめん。めんに味付けがしてあるらしく、滑らかでコシのあるめん。

具は香ばしい2種類のにんにく、キクラゲ、ねぎ。

写真では具が麺の下に潜り込んで、ほとんどないように見えてゴメンネ、それでも具は貧弱。

スープは豚骨しょうゆで、黒マー油(にんにくを焦げるまで揚げた油)をかける事で、

更ににんにくの香りが強調されるよ。

にんにくの美味しさ爆発だけど、口臭も爆発するので、

女の子は食べるときに気をつけないとダメだよ。

これにも、しじみ約100個分のオルニチン入り。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  次は、エースコック「東日本B級グルメ探訪 山形 鳥中華」。

麺は油揚げめん。

具はたくさんの「鳥そぼろ」とねぎ。

中華めんを使ったラーメンなのに、

スープは「鰹だし」に「とりの旨み」を加えた「そばつゆ」というのがビックリ!

山形県天童市で愛されてる鳥中華だって。

ラーメンなのにそばつゆのスープがとっても不思議な味。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 次は、エースコック「西日本B級グルメ探訪 愛媛 塩ちゃんぽん」。

麺は油揚げめん。

具は蒲鉾、イカ、もやし、コーン、ねぎと多目。

「ちゃんぽん」味なのに、「鳥ガラ」に「いりこだし」を加えて、こってりではなく、スッキリとした味わい。

あっさり好きな女性向け。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura  次は、明星「チョッパヤ チリタコス風味」。

麺は、フリーズドライではなく、蒸気によるノンフライ麺。

油で揚げてはいないが、微量の油は使ってると思う。

具はフライドポテト、挽き肉、ねぎ、赤唐辛子、赤ピーマン。

1分で食べられる「極細めん」だから、いつもの3分だと思ってると痛い目に。

トマト、オニオンの香りがしたチリタコス風の辛いスープ。

麺がここまで細い必要があるか疑問だけど、おいしいよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 次は、明星「チョッパヤ 中辛スパイシーカレー焼そば」。

麺は、フリーズドライではなく、蒸気によるノンフライ麺。

具はチャーシュー、キャベツ、コーン、ニンジン。

これも1分で出来上がる「細麺」だけど、「湯切」でお湯を捨てすぎると、

麺がパサパサして、喉につかえるカンジになるから注意。

「スパイシー」なのに「辛さ」は「中」(中辛)なの?

と突っ込みたくなるけど、カレー風味の焼そば。

麺が細いから、「そうめん」で作った焼そばみたいなカンジ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura

最後は、明星「ラーの道 炊きだし鶏しょうゆ」。

麺は、フリーズドライではなく、蒸気によるノンフライ麺。

「スチームノンフライ麺」というらしいけど、

「明星食品」はこの「スチームノンフライ麺」をメイン商品にしていこうと思ってるのかな。

親会社の「日清食品」と差別化しようとしてるのかも。

具は豚・鶏の味付け肉、たまご、チンゲン菜、メンマ。

ラーメンなのにネギなし。

鳥ガラに鶏油を加えた醤油スープであっさり。

個人的には「スチームノンフライ麺」だからと言って、

格別においしいかと言うと、そうでもないような。

油をほぼ使ってないからヘルシー、だけど味は普通。

油揚げめんの方が、もっと美味しい麺があるように思うよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

No prescription canadian pharmacy /?) buy lasix or medical advice.