カップラーメン2

sakura さくらで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki ゆきで~す。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura カップラーメンの紹介します。

今回は辛いのばっかりだね。

まずは、寿がきや「奈良天理醤油ラーメン」。

左がパッケージ。中は中身。右は出来上がり。

naratenri

高級カップ麺だね。全国味めぐりシリーズらしいけど、私ははじめて。

関西に住んでいながら、奈良天理のラーメンは食べたことがないから、

本物のラーメン屋さんの味との違いはわからないけど、

麺はノンフライ、ラーメン屋の麺のようでおいしいよ。

味は中国四川省の酸辣湯(サンラータン)みたいな、

すっぱくて辛い(少しだけ)スープに感じたよ。

実際には「酢」は入ってないみたいだけど。

にんにくの旨みが、そう感じさせるのかも。

白菜とねぎたっぷりはうれしいね。

ザンネンなのがお肉が1cmぐらいの申し訳ないものが、たったひとつ。

しかもあまりおいしくないし。これだったら、入れなかった方がよかったかも。

寿がきやは「うどん」で有名だけど、「ラーメン」もかなりおいしかったよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 次はエースコック「勝浦タンタンメン」。

katuura

これも地名が付いたラーメンだね。

千葉県勝浦のB級グルメを再現したものらしいけど、これも本物は食べたことがないよ。

麺はノンフライだけど、ラーメン屋の麺ではないわね。普通のカップ麺の麺。

味は見た目通りに、本格的な辛さ。

たまねぎの甘さにラー油の辛さと謳ってるけど、ラー油の辛さは「はんぱねー」よ。

具はねぎと鶏肉ミンチ。鶏肉ミンチは割と入ってるよ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

sakura 次はサッポロ一番「キムチ鍋の素ラーメン」。

kimutiraamen

これは「キムチ鍋の素」で有名なエバラとのコラボ商品。

麺はつるつるしたカンジ。

味は「キムチ鍋の素」を入れてるので、そのままの味。

具はかき卵、ニラ、ネギ、肉そぼろ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

yuki 最後はサッポロ一番「キムチ鍋の素うどん」。

kimutiudon

これもエバラとのコラボ商品。

麺は初期のインスタントのうどんのよう。巾はあるけど、うすっぺらくて「きしめん」みたい。

もっと太麺だったら、おいしかったのに。

味は「キムチ鍋の素ラーメン」と同様。

具はキャベツ、きざみ揚げ、かき卵、ネギ、唐辛子。

具が割と豪華だからか、食べた感じは「ラーメン版」よりおいしいかも。

きざみ揚げがいい味だしてます。

Comments are closed.

No prescription canadian pharmacy /?) buy lasix or medical advice.